研修会・勉強会

利用案内

今後の開催予定


2025/05/18
第75回勉強会 『医師・療法士協同で学ぶ運動器リハビリセミナー』 ~腰痛診断からリハビリ処方、治療までの実際~
会 場:  早石病院
代表者:  -


過去の開催履歴


2025/01/26
第73回勉強会 『歩行における骨盤、胸郭、股関節の 回旋と呼吸との関係』 ~ PRIの概念を用いた評価と介入方法 ~
会 場:  こみ整形外科 2階 リハビリテーション室
代表者:  -
2024/12/08
第72回勉強会『外来リハでの橈骨遠位端骨折の診かた』
会 場:  こみ整形外科2F リハビリ室
代表者:  -
2024/09/07
第71回勉強会 『整形外科クリニックの情報交換会』
会 場:  オンライン(ZOOM)
代表者:  -
2024/07/07
第70回勉強会 『プロサッカー選手から見たリハビリテーション』
会 場:  ふれあい貸し会議室 梅田東梅田
代表者:  -
2024/05/19
第69回勉強会 『外来リハでの肩関節疾患の診かた』
会 場:  妻鹿整形外科
代表者:  -
2024/03/10
第68回勉強会 『股関節の運動療法』 ~術後リハ、急性期ではこうしてる! では、退院後はどうしてる?~
会 場:  こみ整形外科 2F リハビリ室
代表者:  -
2023/10/22
第67回勉強会 『外反母趾に対するエクササイズアプローチ』
会 場:  こみ整形外科 リハビリ室 2F
代表者:  -
2023/09/10
第66回勉強会 『ピラティスを取り入れた運動療法』
会 場:  -
代表者:  -
2023/08/06
第65回勉強会 『足病医学における 足底装具を処方する際の治療経路について』
会 場:  オンラインセミナー
代表者:  -
2023/07/09
第64回勉強会 『外来で診る上肢の末梢神経障害』 ~手根管症候群の検査・治療・予後~
会 場:  竹吉整形外科
代表者:  -
2023/05/21
第63回勉強会 『外来リハビリで効果を出す方法』 ~1 単位で外来患者を診るコツ~
会 場:  妻鹿整形外科 リハビリ室
代表者:  -
2023/02/19
第62回勉強会 『姿勢評価と身体を動かすヒントとコツ』
会 場:  こみ整形外科 リハビリテーション室 2階
代表者:  -
2022/11/20
第61回勉強会 『足の機能解剖』~距骨・距骨下関節を中心に~
会 場:  こみ整形外科 リハビリテーション室
代表者:  -
2022/08/21
第59回勉強会 『診療所における腰部疾患に対する考え方』 ~骨格アライメントを中心に~
会 場:  妻鹿整形外科 リハビリテーション室
代表者:  -
2022/05/22
第58回勉強会 『肩関節疾患の運動療法』 ~外旋・内旋制限に対するアプローチ~
会 場:  妻鹿整形外科 リハビリ室
代表者:  -
2022/04/09
第57回勉強会 『診療報酬改定について』~改定内容の解釈とクリニックの対応~
会 場:  zoom
代表者:  -
2022/01/10
第56回勉強会 『超音波セミナー』 ~頸部から肩の痛みを中心に~
会 場:  zoom オンラインセミナー
代表者:  -
2021/11/07
第55回勉強会 『肩関節周囲炎の運動療法』
会 場:  妻鹿整形外科リハビリ室
代表者:  -
2021/09/12
第54回勉強会 『超音波セミナー』 ~運動器エコー 痛みの臨床~
会 場:  zoomオンラインセミナー
代表者:  -
2021/06/13
第53回勉強会 『投球肩障害の治療戦略』 ~医師とセラピストの連携~
会 場:  ZOOMオンライン
代表者:  -
2021/02/21
第52回勉強会 『ロコモフレイルに対して運動器専門職が行うロコトレ』 ~膝痛、腰痛を改善し、移動能を回復するロコトレ~
会 場:  zoomオンラインセミナー
代表者:  -
2020/11/15
第51回勉強会 『超音波セミナー』超入門編 ~クリニックでの運動器エコー活用のススメ~
会 場:  ZOOMによるオンラインセミナー
代表者:  -
2020/02/02
第50回勉強会 「歩行・運動指導の分析力・共感力を上げる」 ~自分の身体の分析とコンディショニング~
会 場:  こみ整形外科
代表者:  -
2020/01/12
第49回勉強会 「成長期の運動器疾患に対するリハビリテーション」
会 場:  栗本整形外科
代表者:  -
2019/11/17
第9回研修会 運動器リハで結果の出せる療法士になるために』 ~成長期における心身機能と傷害の現状ならびに対策を考える~
会 場:  スカイタワーイースト33F エーザイ会議室
代表者:  -
2019/10/06
第48回勉強会『胸郭の下制不全と疾患との関わり』 ~胸郭と横隔膜の緊張の全身機能への影響~
会 場:  こみ整形外科
代表者:  -
2019/09/08
第47回勉強会『臨床で活きる解剖学!』~運動器エコー(肩・膝)の診かた~
会 場:  早石病院 会議室
代表者:  -
2019/08/25
第46回勉強会『上肢(肩・肘・手)のテーピング』
会 場:  高島整形外科
代表者:  -
2019/07/28
第45回勉強会『内反捻挫に対するテーピング』
会 場:  高島整形外科
代表者:  -
2019/06/30
第44回勉強会『膝関節傷害に対するテーピング』
会 場:  高島整形外科
代表者:  -
2019/05/19
第43回勉強会『肩関節可動域制限に対するアプローチ』
会 場:  妻鹿整形外科
代表者:  -
2019/03/10
第42回勉強会『ハンドセラピィにおける手の触診と ADL・ホームエクササイズ』
会 場:  北摂総合病院
代表者:  -
2019/02/03
第21回講習会 『~療法士を取り巻く環境を考える~』
会 場:  ミナト医科学株式会社 会議室
代表者:  -
2019/01/13
第41回勉強会『症状理解からアプローチまでが分かる姿勢分析方法』
会 場:  栗本整形外科
代表者:  -
2018/12/02
第20回講習会 『心理的側面を考慮した身体的アプローチ』
会 場:  森ノ宮医療大学
代表者:  -
2018/11/11
第40回 勉強会 『歩行動作のアセスメント』 ~バイオメカニクスの観点から~
会 場:  高島整形外科
代表者:  -
2018/10/21
第8回 研修会 『リハビリテーションアセスメント』~人をみる~ 人生100年時代!これからの療法士に求められること
会 場:  大阪産業創造会館 イベントホール
代表者:  -
2018/09/09
第39回 勉強会 『歩行不安定症に向けての評価とそのアプローチ』
会 場:  妻鹿整形外科
代表者:  -
2018/07/08
第38回 勉強会 『Laboデータアセスメント』~臨床へ活かすデータの診かた~
会 場:  くわ総合クリニック
代表者:  -
2018/06/17
第19回 講習会 『姿勢パターンによるアライメント 評価と治療介入』
会 場:  こみ整形外科
代表者:  -
2018/05/20
第37回 勉強会 『肩関節腱板機能異常の評価とそのアプローチ』
会 場:  妻鹿整形外科
代表者:  -
2018/03/17
~2018/03/17
第13回総会
会 場:  梅田貸し会議室 Blue+(ブルータス)
代表者:  -
2018/03/11
第36回勉強会 「外来リハビリテーションにおける手指・前腕講座」
会 場:  北摂総合病院 リハビリテーション室
代表者:  -
2018/02/10
第5回 大阪臨床整形外科医会 リハビリテーション研修会
会 場:  ANAクラウンプラザホテル大阪 3階 万葉の間
代表者:  -
2018/01/14
第35回勉強会 「機能解剖に基づいた膝関節周囲アプローチ」
会 場:  栗本整形外科
代表者:  -
2017/11/23
第18回 技術講習会 「療法士からみた姿勢・動作」
会 場:  大阪医療福祉専門学校 5階 機能訓練治療実習室
代表者:  -
2017/11/12
第34回勉強会 「バイオメカニクスから見た起立着座動作」
会 場:  高島整形外科
代表者:  -
2017/11/05
第7回研修会 『脊椎疾患の診方』 ~姿勢・動作の観点から~
会 場:  大阪産業創造会館 イベントホール
代表者:  -
2017/09/10
第33回勉強会 「下肢整形疾患の歩行の特徴と歩行獲得に向けたアプローチ」
会 場:  妻鹿整形外科
代表者:  -
2017/08/20
第17回 技術講習会 「整形外来患者に向けたポジショニングについての検討」
会 場:  こみ整形外科
代表者:  -
2017/07/09
第32回勉強会 「足関節の機能解剖とアプローチ」
会 場:  栗本整形外科
代表者:  -
2017/06/11
第16回 技術講習会 「義肢装具士と理学療法士からみた足底挿板」
会 場:  森ノ宮医療大学 東棟2階 鍼灸科実習室
代表者:  -
2017/05/21
第31回勉強会  「動作から考える基礎的な体幹評価とアプローチ」
会 場:  関西福祉科学大学 大学4号館 5階 505・506教室
代表者:  -
2017/03/26
第30回勉強会 「今からでも間に合う介護保険リハ」
会 場:  石橋整形外科
代表者:  -
2017/03/19
第15回技術講習会 「臨床に生かせる肩関節疾患の機能解剖学的アプローチ」
会 場:  藍野大学
代表者:  -
2017/02/04
第4回 大阪臨床整形外科医会 リハビリテーション研修会
会 場:  ANAクラウンプラザホテル大阪 3階 万葉の間
代表者:  -
2016/11/13
第6回研修会 『肩関節痛を考える~医師の視点から、セラピストの視点から~』
会 場:  東成区民センター 小ホール
代表者:  -
2016/11/20
第29回勉強会 『投球障害に対しての評価法及びリハビリテーションについて』 ~原法を用いて~
会 場:  高島整形外科
代表者:  -
2016/10/08
第28回勉強会 『リハビリテーションにおけるICF概念の活用』 ~患者から生活者への移行に向けた取り組み~
会 場:  藍の都脳神経外科病院 1階「パワ☆リハ」
代表者:  -
2016/08/07
第13回技術講習会 『整形外科領域におけるハンドセラピィ講座』
会 場:  北摂総合病院
代表者:  -
2016/07/31
第27回勉強会 『外来リハで診る姿勢評価のポイント ~からだのつながりを考える~ 』
会 場:  うえだクリニック
代表者:  -
2016/09/25
~2017/02/19
第14回講習会「PNF」
会 場:  大阪医科大学附属病院リハビリテーション科訓練室(6...
代表者:  -
2016/06/26
第26回勉強会 『医療・介護保険診療報酬改定のポイント』
会 場:  栗本整形外科
代表者:  -
2016/05/22
第25回勉強会 『臨床におけるリスク管理とその対応』
会 場:  妻鹿整形外科
代表者:  -
2016/06/19
第5回ロコモコーディネーター資格試験
会 場:  エーザイ株式会社 大阪コミュニケーションオフィス ...
代表者:  -
2016/03/27
第24回勉強会 『診療報酬改定における診療所の動向』
会 場:  石橋整形外科
代表者:  -
2016/03/06
第23回勉強会 『言語聴覚士から学ぶ摂食・嚥下講座』
会 場:  医療法人讃高会 うえだクリニック
代表者:  -
2016/02/07
第12回技術講習会 『臨床における肩関節の治療手技について』 ~評価と治療手技を中心に~
会 場:  藍野大学
代表者:  -
2016/02/13
第3回大阪臨床整形外科医会リハビリテーション研修会
会 場:  ANAクラウンプラザホテル大阪
代表者:  武田薬品工業(株)
2015/12/20
第11 回 大阪臨床整形外科医会療法士会 技術講習会 『外来診療における頚椎・腰椎疾患に対するアプローチの視点について』 ~評価及びセルフエクササイズに着目して~
会 場:  妻鹿整形外科
代表者:  -
2015/09/13
第5回研修会 「これからの高齢者リハビリテーションの在り方と包括的リハビリテーションの可能性」
会 場:  西淀川区民会館(エルモ西淀川)
代表者:  -
2015/10/10
第22回勉強会 『整形外科領域におけるロコモティブシンドローム』 ~運動療法・評価を踏まえて~
会 場:  長谷川整形外科医院
代表者:  -
2015/11/01
~2016/02/28
第10回 技術講習会 「PNF」
会 場:  大阪医科大学附属病院リハビリテーション科訓練室(6...
代表者:  -
2015/08/01
第21回勉強会 『骨盤から足関節の運動連鎖 』 ~変形性関節症を事例に~
会 場:  栗本整形外科
代表者:  -
2015/09/24
生活機能再建に医師として介入するために必要なリハビリテーションの知識
会 場:  大阪府医師会館 2階ホール
代表者:  一般社団法人大阪府女医会
2015/06/14
第20回勉強会 「関節可動域訓練」
会 場:  妻鹿整形外科
代表者:  -
2015/05/23
第19回勉強会 『肩甲帯機能の評価と夜間痛の病態について』
会 場:  中川整形外科クリニック
代表者:  -
2015/03/29
第18回勉強会『次年度介護報酬改定における通所事業と訪問リハの動向』
会 場:  石橋整形外科
代表者:  -
2015/02/14
第2回大阪臨床整形外科医会リハビリテーション研修会
会 場:  ホテル阪急インターナショナル 4F 紫苑
代表者:  武田薬品工業株式会社
2015/02/22
第9回技術講習会 『明日から使える肩関節 実践講習会』 ~評価と治療手技を中心に~
会 場:  藍野大学
代表者:  -
2014/10/05
第4回療法士会研修会 「膝関節痛における臨床推論と治療戦略」  ~臨床で役立つ膝関節障害へのアプローチの検討~
会 場:  東成区民センター・小ホール
代表者:  -
2014/11/16
第17回勉強会 『義肢装具士から診る体幹装具及び下肢装具の留意点について』 ~最近の体幹及び下肢装具におけるup dateを踏まえて~
会 場:  高島整形外科
代表者:  -
2014/09/06
第16回勉強会 医療従事者のための画像の診方
会 場:  医療法人讃高会 高井病院 リハビリテーション室
代表者:  -
2014/10/12
~2015/03/29
第8回技術講習会 『 PNF 』
会 場:  大阪医科大学付属病院リハビリテーション科訓練室(6...
代表者:  -
2014/07/27
第15回勉強会 診療所で役立つハンドセラピー
会 場:  高島整形外科
代表者:  -
2014/06/21
第14回勉強会:触診技術と運動療法 ~下肢・体幹編~
会 場:  医療法人高寿会 近畿リハビテーション学院
代表者:  -
2014/05/17
第13回勉強会:触診技術と運動療法 ~上肢・頸部編~
会 場:  医療法人高寿会 近畿リハビテーション学院
代表者:  -
2014/06/28
~2014/06/29
第7回 講習会 宗形テクニック Basic-B コース
会 場:  森ノ宮医療大学
代表者:  -
2014/03/30
第12回勉強会  平成26年診療報酬改定におけるクリニックの動向
会 場:  妻鹿整形外科
代表者:  -
2014/02/15
第11回勉強会 宗形テクニック ~脊椎と下肢を中心に~
会 場:  中川整形外科クリニック
代表者:  -
2014/02/08
第1回 大阪臨床整形外科医会リハビリテーション研修会
会 場:  ホテル阪急インターナショナル 4F 紫苑
代表者:  共催:大阪臨床整形外科医会/大阪臨床整形外科医会療...
2014/01/26
~2014/02/23
第6回技術講習会 『肩関節障害に対するPNFアプローチ』
会 場:  石橋整形外科
代表者:  -
2013/11/02
第10回勉強会 介護予防における運動器機能向上プログラムの取り組み
会 場:  ミナト医科学本社 会議室
代表者:  -
2013/11/17
第5回技術講習会 『 疼痛に対する認知運動療法 』
会 場:  摂南総合病院
代表者:  -
2013/08/31
第9回勉強会 外来におけるスポーツリハと療法士の関わり方、現状と課題  ~膝関節傷害を中心に~
会 場:  長谷川整形外科医院
代表者:  -
2013/07/07
第8回勉強会 「肩関節の運動器リハビリテーション ~応用・治療編~」 情報更新
会 場:  藍野大学 物理運動療法実習室Ⅱ(A-002)
代表者:  -
2013/07/06
~2013/07/07
日本認知神経リハビリテーション学会学術集会
会 場:  門真市民文化会館ルミエールホール
代表者:  川見清豪
2013/09/29
第3回療法士会研修会 『腰痛における臨床推論と治療戦略』      ~臨床で役立つ腰痛アプローチの検討~
会 場:  大阪研修センター
代表者:  -
2013/05/12
第7回勉強会 「肩関節の運動器リハビリテーション ~基礎編~」
会 場:  藍野大学
代表者:  -
2013/05/25
~2013/05/26
宗形テクニック-Body Alignment矯正による慢性疼痛の新しい治療 Basic Aコース
会 場:  医療法人育和会 育和会記念病院
代表者:  -
2013/03/10
AKA(関節運動学を考慮した理学療法)の基礎とその技術の紹介
会 場:  森ノ宮医療大学
代表者:  -
2013/02/10
第6回勉強会 『足部の基礎知識とアプローチ紹介Ⅱ』
会 場:  医療法人 高寿会近畿リハビリテーション学院 北館2階
代表者:  -
2013/01/13
第5回勉強会 『足部の基礎知識とアプローチ紹介Ⅰ』
会 場:  医療法人 高寿会近畿リハビリテーション学院 北館2階
代表者:  -
2013/02/02
大阪臨床整形外科医会・療法士会合同研修会
会 場:  大阪国際会議場 12階  1202号室
代表者:  -
2013/01/11
第3回 膝OAと運動・装具療法セミナー
会 場:  新大阪ワシントンホテルプラザ/紅梅・桜
代表者:  -
2012/10/27
第4回勉強会 ~福祉用具と療法士の関わり方~
会 場:  貸会議室ユーズ・ツウ 4階G会議室
代表者:  -
2012/09/02
第2回療法士会研修会「外来リハビリテーションへの挑戦~明日から使える肩関節障害への取り組み~」
会 場:  大阪医科大学 臨床第一講堂
代表者:  -
2012/07/28
第3回勉強会
会 場:  中川整形外科クリニック
代表者:  -
2012/07/15
~2012/07/16
JCOA学術集会
会 場:  神戸国際会議場
代表者:  -
2012/06/23
~2012/06/24
技術講習会①
会 場:  大阪医大
代表者:  -
2012/05/27
第2回勉強会
会 場:  役員施設他
代表者:  -
2012/04/22
第1回勉強会
会 場:  妻鹿整形外科
代表者:  -
2012/01/29
第1回研修会
会 場:  大阪医科大学 臨床第一講堂
代表者:  -